









|

|
アイスランド
アイスランドは「氷と火の国」と言われる。北極圏に接したところでは1割が氷河に覆われているが、
島を横切る火山帯に沿って火口があり、3年に一度は噴火がある。そのため地熱によって氷河が溶け、
天然温泉が至る所にある。
アイスランドに人が住みはじめたのは9世紀からで、ノルウェーから追われたヴァイキングたちが、
自由と独立を求め、この島に建国した。人口の4割が住む首都レイキャヴィックは「煙たなびく湾」と
いう意味で、近郊の温泉から立ちのぼる湯煙を見た最初の移住者、インゴールヴル・アルナソンが
命名したといわれる。また、12−13世紀に書かれた歴史物語『サガ』にもさまざまな形で温泉が
登場する。

レイキャヴィックの美しい町並み
|