![]() |
![]() |
|
野趣満点の山の宿 | |
---|---|
乳頭温泉郷のよさは、なんと言っても自然環境に恵まれている点であろう。六月はタケノコ採り、夏場は登山、九月はキノコやブドウ、十月は紅葉狩り、そして十一月から五月まではスキーと、一年中楽しめるのが良い。そんな自然探勝の基地として最適なのが、この大釜温泉であろう。一見すると懐かしいその外観は、もともとは本荘市の子吉中学校として使われていた木造の建物を移築したものだ。これが自然の風景にうまく溶け込んで、いい味わいを出している。 大浴場は広くて実用一点張り、華美な装飾は一切ないが山の宿の風情としてはこの方がむしろ良い。浴槽の奥の扉を開けると、これも素っ気ないコンクリートの露天風呂が小振りなプールのように眼前に広がっている。野趣たっぷりで、飾らないところが何より気楽で楽しめる。 |
|
![]() 学校の校舎を移築した大釜温泉外観 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
[泉質] 酸性含ヒ素ナトリウム泉、塩化物硫酸塩泉、70℃ [適応症] リウマチ、胃腸病、婦人病、皮膚病など |
[大釜温泉] 〒014−1200 秋田県仙北郡田沢湖町田沢先達沢 TEL0187−46−2438 料金=9,000円〜12,000円(2食付) 外来入浴=500円 8時〜18時00分 |
[交通] 秋田新幹線田沢湖駅、同駅から乳頭温泉郷行きバスで約45分、終点下車 [問い合わせ] 田沢湖町観光情報センター TEL0187−43−2111 |
![]() |