![]() |
![]() |
露天風呂の良さを満喫 | |
---|---|
今日の温泉ブームにのって急速に知名度が上がってきた乳頭温泉郷は、乳頭山の西麓にひっそりと広がる風光明媚な山あいの温泉である。点在する温泉はみなそれぞれに個性的であるが、蟹場温泉の特色は露天風呂のすばらしさが第一に挙げられよう。 |
![]() |
![]() |
|
「唐子の湯」と呼ばれる露天風呂(上) 雪の小径をたどると露天風呂があらわれる (右) |
||
とりわけ、雪に覆われた樹間をたどり露天風呂(唐子の湯)へ向かう風情は最高である。降雪量が多い時期に訪れたせいでもあるのだが、こういうロケーションの良さは計算してつくることのできない自然の結果であろう。実際、天気の良い日に、冠雪した樹木がきらめく中で湯に浸かる喜びはなににも代えがたい。 また、内風呂は男子用、女子用とも秋田杉をたっぷり使っており、こちらも快適そのもの。そのほか岩風呂もあり、いろいろと楽しめる。 |
![]() |
![]() |
|
男性用 木風呂 | 蟹場温泉外観 |
[泉質] 単純硫化水素泉、無色半透明、70℃ [適応症] 婦人病、糖尿病、皮膚病、心臓病、神経痛など |
[蟹場温泉] 〒014−1204 秋田県仙北郡田沢湖町田沢先達沢 TEL0187−46−2021 料金=8,000円〜13,000円(2食付) 外来入浴=400円 8時〜17時30分 |
[交通] 秋田新幹線田沢湖駅、同駅から乳頭温泉郷行きバスで約45分、終点下車 [問い合わせ] 田沢湖町観光情報センター TEL0187−43−2111 |
![]() |