![]() |
![]() |
|
---|---|
モダンな高原のホテル | |
国道341号線から全長27キロの「アスピーテライン」に入ると、八幡平山頂まではあっと言うまだ。この間、雄大な自然にはさまれて多くの温泉が点在する。ほとんどの温泉が本来は薬効を主とした山の宿であったが、近年は新緑・紅葉シーズンには観光客やハイカーの、また冬ともなればスキーヤーの拠点として人気が高い。 |
|
![]() |
|
別館「緑秀亭」の露天風呂
|
|
八幡平に数ある温泉群のひとつ、大沼温泉にはリゾート感覚あふれる近代的なホテルが多いが、八幡平グリーンホテルはとくに若い女性たちやカップルにアピールするかも知れない。とくに「緑秀亭」と名付けられた別館は、華美な装飾を排したシンプルなインテリアで構成されていて、古典的な「山の温泉宿」のイメージとは一線を画すモダンな作りだ。 | |
![]() |
|
![]() |
緑秀亭の客室 | ![]() |
男性用、女性用のふたつの大浴場は窓から外の景色がたっぷり眺めることができる大画面のスクリーンとなっている。露天風呂も広くて気持ち良い。また、別館の部屋には小ぶりながらしゃれた露天風呂がついているのがうれしい。なお、温泉地ではホテルという名称がついても和室しかない場合が多いが、本館は半数以上が洋室になっている。
すぐ近くにある大沼の湿原は、春から秋にかけての植物が美しい。およそ30分で一周できる周回コースがあり、美しい季節ごとの花を眺めながらの散策にはうってつけだ。 |
![]() |
八幡平グリーンホテル
|
[泉質] 単純泉、無色透明、70℃ [適応症] 婦人病、リウマチ、神経痛など |