大根のナタ漬けのことを、東北では「がっくら漬け」「ごっくら漬け」ともいいます。生大根を刃の厚い鉈(なた)で削るように切り、塩と麹をかけて漬けます。粗い切り口から味がしみこんで、とてもおいしくなります。