![]() |
![]() |
FUKUNOTOMO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この蔵の特色は、同じ神宮寺にある〈刈穂〉とは対照的に、「甘口」の酒であるという点だ。地元流に言うならば、「女性好みの」といった意味の、「あねこ酒」。淡麗辛口ばやりの今日、これはひとつの個性と言ってよい。当地は、秋田でも有数の良質な水が得られるが、硬水(刈穂)と軟水(福乃友)の違いでキャラクターがまったく異なるのがおもしろい。 |
![]() 仕込み蔵 |
|
![]() 紙パック詰め作業 |
![]() 麹づくりの作業風景 |
[社名]福乃友酒造株式会社
[所在地]〒019-1701 秋田県仙北郡神岡町神宮寺字本郷野82-6 TEL0187-72-4141 FUKUNOTOMO Est.in1923 Fukunotomo Syuzou Ltd. 82-6 Hongouno, Jinguji,Kamiokamachi,Senbokugun,Akita,Jyapan TEL0187-72-4141 * 季節限定品や各種情報を入手したい人のために、 ファン会員の登録サービスがある。会費、 登録料は無料。詳細は、蔵元へ。 FAX0187-72-4140 |