Sake breweries in Akita[3]Hiraka

DAINAGAWA



 社名に備前とあるが、北前船の船乗りであった先祖が300年ほど前、出身地にちなんで当地に備前家を興し、海産物を商ったのが最初であるという。酒造業は四代前の当主・才治が 大正2年(1913)に長男雄太郎と創業した。また「大納川」という銘柄は、かつて水運の拠点であった大森町の中心を流れる川の名から採られた。 出羽丘陵の伏流水と、地元産酒造好適米から醸し出される淡麗な純米酒は古くから県内で 好評を博し、いつしか「純米の大納川」と呼ばれるまでになった。また東北清酒鑑評会で局長賞を連続受賞するなど、着実に実績を積み上げた。その後、平成4年(1992)に 杜氏の里として名高い山内(さんない)村と杜氏組合の共同企画による人・水・米にこだわった淡麗辛口の清酒「山内杜氏」を発表し、一躍脚光を浴びた。昔からの山内産「ヨネシロ」、南郷岳の湧水、 和釜、麹蓋など、手づくりにこだわる姿勢が高く評価された結果であるが、現在も主力商品として人気を集めている。

蒸しとり作業。蒸しあがった米を
麹室(こうじむろ)へ
米を掘り起こす作業。
蒸したての米は
熱いので、木の下駄をはく

  最近はとくに「酒米」にこだわった酒造りが多い。祖先の地岡山産の「備前雄町」で仕込み「秋田・備前」の銘柄で発売、今また県開発の酒造好適米による試験醸造に挑戦する、といった具合である。飲酒の作法をさす「酒道」とは別に、酒造りの「酒道」を確立せんとますます意気軒昂であった。

蒸しあがった米を
蒸らす作業
手作りの道具類にも
昔ながらの伝統が生きる

[社名]備前酒造本店
[所在地]〒013−0521 秋田県平鹿郡大森町字大森169 
TEL0182−26−2004
FAX0182−26−2005

DAINAGAWA
Est. in 1913 Bizen Shuzou & Co.
169 Oomori,Oomorimachi,Hirakagun,Akita,Japan
TEL 0182−26−2004 
FAX 0182−26−2005

[E-mail]bizen@netoomori.gr.jp
[ホームページ]
http://www.osake.or.jp/h351.html